NEWS お知らせ

パート・アルバイトの有給取得について

パート・アルバイトの有給取得について

先日顧問先の担当者より「有給ってアルバイトも与えないといけないのですか?」と
問い合わせを受けました。

「アルバイトだから有給なんて与えなくていい」や
「パートで毎日出勤してないから有給なんてないんじゃない?」は
間違いです。

アルバイトやパートであっても有給休暇を取得させる義務があります。
※日数は労働契約によって異なります。

年次有給休暇とは、一定期間勤続した労働者に対して、心身の疲労を回復しゆとりある生活を保障するために付与される休暇のことで、「有給」で休むことができる=取得しても賃金が減額されない休暇のことです。

正社員の場合は、有給休暇取得の意識は高いのですが、アルバイトやパート勤務者については
経営者側も働く側もあまり気にしないこともあります。

有給休暇の付与条件は?
労働基準法においては、有給休暇を取得できる条件としては、以下の2つとなります。

  • 入社日から6ヶ月が経過していること
  • 全労働日の8割以上出社していること

出勤率(全労働日の8割以上)の計算式は以下のとおりです。
出勤率=出勤日数÷全労働日

これらを満たしている場合には、正社員、派遣社員、パート、アルバイトなど雇用形態に関わらず、
有給休暇が付与されます。

労働基準法には
業種、業態にかかわらず、また、正社員、パートタイム労働者などの区分なく、
一定の要件を満たした全ての労働者に対して、年次有給休暇を与えなければなりません。     (労働基準法第39条)
と規定があります。

この有給休暇は、会社が与えるのではなく、法律上、労働者に与えられる権利となります。

また、有給休暇の取得理由も不要であることにも注意が必要です。

従業員が入社した場合、アルバイト・正社員問わず有給休暇の管理が必要となります。
入社時期が異なっているのは一般の会社では通常だと思いますので、
個人別に管理するにはどうしたらいいのか・・・どうやって管理していけばいいの・・・

など給与計算とともに有給休暇についても弊社で管理・サポートが可能です。

たとえ週1日勤務のパートの方でも有給休暇が付与されますのでひとりひとり管理把握が必要です。
この場合は、比例付与といい所定労働日数により付与日数が異なります。

↓こちらのパンフレットを参照ください。
https://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/dl/140811-3.pdf

年次有給休暇とはどのような制度ですか。
パートタイム労働者でも有給があると聞きましたが、本当ですか。
↓厚生労働省ホームページより
https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/faq_kijyungyosei06.html

CONTACT
お問い合わせ

不安を抱えている中小企業の経営者様は
以下のフォームから
いつでもお気軽にご相談ください